C3_partners’s diary

日々の読書・仕事、独立や成長に向けた取組みからの学びを整理しています

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

D4:ダイエット進捗

継続しており、順調に減っている。 やっているのは単純で、以下4つ。 1.達成目標・マイルストンとその意味合いを決める(現職の退職までに、入社した時の体重まで落とす;足元は9末までに77kg台にする) 2.上記のアプリに毎日体重を入れ続ける 3.毎日の摂取…

A12『マイクロソフトCTOが語る新AI時代』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★ 資料化したい度 :★ ソリューション直結度:! 【Keyword】 社会課題~足元の課題まで、その多くは必要なリソースが足りないことに原因有 蒸気機関→爆発的な規模で人間の労働力の変わりなった。AIもそのインパク…

D3:ペーパードライバが普通に乗れるようになるまで

18歳で免許を取ってから、現在35歳までの17年間、まったく乗っておらず(大学から首都圏生活だったので、ずっと車が不要な生活であった) 今回独立にあたって「何事もチャレンジ」ということもあり、乗れるように、ということでチャレンジを始めている 既に8…

D2:ダイエットを通じて気づいたこと

順調に体重は減っているものの、経過とともに減幅が少なくなっている ダイエットは、企業のBPR等の継続テーマに近く、これらを難しくしている点は以下だと実感①最初のうちは目に見えた成果があるが、徐々に成果を出すのが難しくなる(成果の幅が小さくなる)…

A11『経営者の教科書』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★★ 資料化したい度 :? ※じっくり読んだうえでテーマ別に検討要 ソリューション直結度:★ 【Keyword】 指揮統制系の経営の衰退:グローバル化やIT化等で実効性が急速に低下→組織内会話でより親密/双方向/包括/意…

A10『組織 -組織という有機体のデザイン28のボキャブラリー-』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★ 資料化したい度 :★★ ※組織設計Prjがあれば、、、 ソリューション直結度:★ 【Keyword】 組織改革の目的≠組織を変える、=人々の行動を変える 組織を変えたいなら組織構造ではなく、組織を動かすための仕組や仕…

A9『BCGが読む経営の論点2021』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★★★ 資料化したい度 :★★★ ※提案書には入りそうな内容が満載 ソリューション直結度:★ 【Keyword】 コロナ禍(非常事態):企業間競争力の格差が広がる(逆転しうる)傾向(対処療法に終始→縮小均衡・淘汰へ。(ex…

A8『オフサイトミーティング -仕事の価値を高める会議-』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★ 資料化したい度 :★★ ※単体でPRJにはならないが、工夫として取り入れる ソリューション直結度:★ 【Keyword】 オフサイトミーティング:off-site meeting=気楽にまじめな話をする場。何かを決議するよりも「考…

A7『日本”式”経営の逆襲』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★★ 資料化したい度 :★★ ※講演や提案には刺さりそう ソリューション直結度:★ 【Keyword】 両利きの経営:既存事業でしっかり稼ぐ+新規事業 を両立させる経営(両利き=Ambidexterity) カイゼン活動:生産活動の…

A6『修羅場のケーススタディ -令和を生き抜く中間管理職のための30問-』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★ 資料化したい度 :★★ ソリューション直結度:★★ ※管理職向け研修 【感想】 これも管理職向け研修をするなら参考にしたい一冊 いろんなところで言われているが、戦略企画の秀逸さより、事業推進の推進力が大事に…

A5『THE CATALYST -一瞬で人の心が変わる伝え方の技術-』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★ 資料化したい度 :★ ソリューション直結度:★ 【感想】 営業力UPに向けたテクニック例としてまとめたい一冊 各要素・テクニック自体は昔からありそうな心理学的な内容だが、それをCATALYST(触媒)という役回り…

A『TOP POINT』

このブログの読書稿は 実際にその本を読んでません ↑のTOP POINTという雑誌での要約(あらゆる本を2頁でサマリ)を読んで書いています とはいえ、実際に資料化するときは実物も読んで、と思っているので、Amazonリンクつけています 学生やビジネスマンは、ま…

A4『運気を引き寄せるリーダー 7つの心得』

【総評】(★3がMax) じっくり読みたい度 :★★★ 資料化したい度 :★★★ ※新任リーダー向けの研修とかにいいかも ソリューション直結度:★★ 【感想】 社長、事業責任者、リーダー等、皆の上にたつ(?)人は読むべき本 確かに有能な/賢い人は世の中にたくさん…

B2:事業PF/投資先選定の考え方

※PCから書くと箇条書きとかフォントいじれたりすることを発見。今後はなるべくPCから記載 某ベンチャー社長との会話の中で、事業撤退基準の持ち方についての話になった その際には、少し事例を交えつつ、「①全社戦略筋への適合&②収支状況(●期連続赤字はNG)…

C1:会社設立までの第一歩

・自分でいろいろ調べて、各種対応を、、、というのは苦手なので、とあるスタートアップ支援の強い税理士事務所に相談しながら進めています (会社設立までの第一歩=こういったプロに相談すること、ですかね。)・単純に「設立だけします」だけであればやる…